新着情報
マイホームを購入するのに、どんな費用がかかるの?
マイホームを手に入れるのにどのような資金が必要になるのか調べてみました。 新築の建売、新築の注文住宅、中古住宅、新築マンション、中古マンションに大きく分けられると思います。 通常販売価格が表示されていますが実は購入時にはその他の費用がかかります。 その他の費用とは 仲介手数料 他 ・各種税金(不動産取得税、固定資産税、都市計画税、登録免許税など) ・登記費用 ・銀行ローン事務手数料 ・ローン保証料 ・契約時の印紙 ・火災保険(地震保険を含む) ローンの組み方によっては別途費用がかかります。 各種税金は購入時期後数ヶ月経ってからの支払いになるのでしっかりした資金計画を立てないとあとで困ることになります。 その他費用は、概算で物件価格の 約 1割程度 と 考えて下さい。 まずは自分がいくらまでの資金(住宅ローン+手持資金)が作れて、購入に伴う契約、支払い金額、支払い期日としっかり計画を立てて進めなければいけません。 アーバンエステートでは物件の案内のほか、購入予定の建物調査や資金計画をお作りしています。 気になる物件がありましたらご相談ください。
投稿日:2019/02/18
最近の投稿
- 2020/12/12
- 2021年度の税制改定のポイント 住宅ローンなど
- 2020/10/09
- 家賃65,000円なら建売住宅の購入をお勧めします。
- 2020/10/01
- お家を売ったときにかかる税金のお話!
- 2020/09/20
- 水害のお話です。
過去の投稿
- 2021年1月(1件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年10月(2件)
- 2020年9月(1件)
- 2020年8月(4件)
- 2020年7月(4件)
- 2020年6月(3件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年4月(3件)
- 2020年3月(2件)
- 2020年2月(1件)
- 2020年1月(4件)
- 2019年12月(5件)
- 2019年11月(9件)
- 2019年10月(4件)
- 2019年9月(6件)
- 2019年8月(8件)
- 2019年7月(10件)
- 2019年6月(8件)
- 2019年5月(9件)
- 2019年4月(8件)
- 2019年3月(7件)
- 2019年2月(6件)
- 2018年11月(1件)
- 2018年6月(2件)
- 2018年1月(3件)
- 2017年1月(1件)
- 2016年10月(4件)
- 2016年9月(1件)
- 2016年7月(2件)
- 2016年6月(4件)
- 2016年5月(6件)
- 2016年4月(8件)
- 2016年3月(2件)